Linuxでの圧縮ファイルの作成・解凍【tar】
Linuxで圧縮ファイルの作成・解凍に関するメモ
gzipは割とよく使うから覚えてるけどそれ以外が毎回忘れて調べるのめんどいのよね
Install
取り敢えず入れる(多分入ってる)
dnf install tar
オプション周り
単純な操作で割と使うもの抜粋
-v
: verbose-c
: 圧縮-x
: 解凍-f
: ファイル名を指定-t
: 圧縮ファイルの中身を一覧表示
gzip
gzipは-z
のオプションで操作
拡張子 .tar.gz
圧縮
tar -zcf /path/to/xxxx.tar.gz /path/to/dir
解凍
tar -zxf /path/to/xxxx.tar.gz
bzip2
bzip2は-j
のオプションで操作
拡張子 .tar.bz2
圧縮
tar -jcf /path/to/xxxx.tar.bz2 /path/to/dir
解凍
tar -jxf /path/to/xxxx.tar.bz2
LZMA/LZMA2
LZMA/LZMA2は-J
のオプションで操作
拡張子 .tar.xz
圧縮
tar -Jcf /path/to/xxxx.tar.xz /path/to/dir
解凍
tar -Jxf /path/to/xxxx.tar.xz
zip(解凍のみ)
zipはunzip
が早い
# install
dnf install unzip
# use
unzip /path/to/xxxx.zip
おまけ(unar)
その他に解凍ツールとしてunarがある
なんか日本語が含まれる圧縮ファイルを文字化けせずに解凍できるらしい
# install - 要epel
dnf install unar
# use
unar /path/to/xxxx.zip
zip以外の解凍にも対応してるらしい(どれがどこまでできるかは未確認)